有松絞り 鳴海でいろいろ

鳴海のメーカーさんも訪れ、来シーズンの浴衣の打ち合わせ。
ノスタルジックな名鉄電車と夏の空。
とにかく有松絞りに携わる方々が少なくなりつつあるので、
年々製作も早くなります。
こちらのメーカーさんでは、シンプルで味わいのある
全行程国産を中心に製作しています。
型から起こして制作していただいた、つゆくさモチーフの浴衣など。
こちら再制作いたしますね!染めあがったものを見せていただきました。
つゆくさの柄の部分は巻き上げ絞りです。
久しぶりに市松柄はいかがでしょう?縫い絞りです。
広幅生地にほどこして、紳士用にもいいですね。
くも絞り入りの手筋絞りも。
そして、有松絞りといえば発祥時から受け継がれている藍染め。
諸事情あり、しばらく本藍染めは染められなかったのですが
この度、染めていただけることになりとてもうれしい!
来シーズンの展示会では本藍染シリーズをお見せできるといいなと思っています。
浴衣の他、今年も大好評だった兵児帯の再制作のお願いや
秋から冬に向けて、新たな小物づくりのご提案もいただきました。
こちらはやたら三浦絞り、帯にいいかも!
最後に、たくさんの白目を見かけて感慨深かったです。
これからもたくさんの方に絞りの浴衣が届けられますように・・・
また制作状況報告いたしますね!
「こんな色や柄がほしい」など、リクエストもお待ちしております。
この記事へのコメントはありません。