今年の絞り浴衣ナンバーワン柄は?

ついに8月も終わり。みなさま夏を満喫されましたか?
今年もたくさん絞り浴衣をお買い上げいただきありがとうございました。
今年の浴衣ナンバーワン柄は・・・「あざみ」でした!
思えば昨年の「きものサローネ」で、こちらあざみの反物を
いち早く展示させていただき、そのときご覧いただいたみなさまから好評で、
シーズン前に追加制作したのでした。
他の柄に比べ、かなりの数をご用意させていただいていたのですが
おかげさまで完売いたしました。
ちなみに今年のサローネも出展いたします!また新作をお見せできたらいいな・・・
コロナも明け、みなさまそれぞれの夏を楽しまれたことと思いますが、
新しい季節の始まりも楽しみですよね。
秋からもつゆくさオンラインショップは夏の準備をしつつ、
これからも変わらず運営しております。
新しい商品もたくさんアップしてまいりますよ!
いつでも遊びにきてくださいね。
絞りについてのご投稿を拝読しておりました。とても勉強になります。しけしながら、『三浦絞り』の項で、名古屋城築城の頃、1950年代となっておりますが、1600年代の間違いではないでしょうか❓お手数おかけしますが、ご確認下さいませ。
コメントありがとうございました。
お返事が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。
名古屋城築城の頃は、ご指摘の通り1600年代でございました。
訂正いたします。ご指摘誠にありがとうございました。
これからもつゆくさをよろしくお願いいたします。